絞りの女性用羽織と丸帯をアップしました。
薔薇が素敵♪
淡い色のものは汚れやすく、なかなか状態が良いものが入らないのですが
今回は比較的良さそうです。
次に、丸帯を2本。
今回は地味目ですが。渋めをお好みの方に・・・
次回から徐々に鮮やかになる予定です(笑
ネットショップ「こつぶ堂」はこちら
online shop Kotsubudo
絞りの女性用羽織と丸帯をアップしました。
薔薇が素敵♪
淡い色のものは汚れやすく、なかなか状態が良いものが入らないのですが
今回は比較的良さそうです。
次に、丸帯を2本。
今回は地味目ですが。渋めをお好みの方に・・・
次回から徐々に鮮やかになる予定です(笑
ネットショップ「こつぶ堂」はこちら
online shop Kotsubudo
先月仕込んだ梅のりんご酢漬けを食べてみたー。思ったよりは酸っぱくないけど、そのまま喰うには酸っぱ過ぎるので蜂蜜かけて。#梅 #梅のりんご酢漬け #りんご酢 #フルーツビネガー #すっぱー #plum #fruitsvinegar #marinatedfruits
男性用の羽織とアンティークの長襦袢をアップしました。
まずは男性用の羽織。こちらは黒羽織で
こちらは紬です。
そして、女性用の長襦袢が2枚と
女の子用が1枚です。
素材が黄色の襦袢の素材がよくわかりません。
絹のようにも思えるけど、混紡のような・・・
まだまだ修行が足りません。
ネットショップ「こつぶ堂」はこちら
online shop Kotsubudo
過活動膀胱の突然やって来る強い尿意のように突然猛烈に縫いものしたくなったので縫いました。#おばちゃんだってギンガムチェック着たいのよ#ブラウス #プルオーバー #ギンガムチェック #コットン #ハンドメイド #ソーイング#handmade #sewing #blouse #ginghamcheck
アンティークの襦袢ときものをアップしました。
まずは、女性用の襦袢。
続いて、附下。
この濃い赤はあまり見かけないので、サクッと仕入れました(笑
それから、黒留袖を3枚。
大好き鶴の絵柄3種です♪
1枚目は若冲っぽくて特にお気に入り。
手放したくない気持ちもあるので、そのうちショップから下げてしまうかも・・・(笑
好きなモノを販売している楽しくて、そして、辛いところです。
ネットショップ「こつぶ堂」はこちら
online shop Kotsubudo