何だか色々とアップしました。
まずは、アンティークの襦袢。


鶴の絵柄に一目惚れです(笑)
続いて、羽織が2枚。

渋めのラインナップです。
それから、帯締めが2本と


帯揚げが2枚。


さぁ、次は何でしょう(笑)
お陰様で縮緬の巾着が完売したので、その制作に入る予定です。
予定は未定・・・w
ネットショップ「こつぶ堂」はこちら
online shop Kotsubudo
何だか色々とアップしました。
まずは、アンティークの襦袢。


鶴の絵柄に一目惚れです(笑)
続いて、羽織が2枚。

渋めのラインナップです。
それから、帯締めが2本と


帯揚げが2枚。


さぁ、次は何でしょう(笑)
お陰様で縮緬の巾着が完売したので、その制作に入る予定です。
予定は未定・・・w
ネットショップ「こつぶ堂」はこちら
online shop Kotsubudo
藍染め古布のシュシュを作りました。
型染が入ったもの2種、


絣を使ったもの1種、

その他藍染め生地が1種、

そして今回初めて無地だけのものを1種作りました。

型染生地が一時期ほどではないのですが、それでも高くて
価格が高くなってしまったのが心苦しいのですが・・・(涙
ご理解いただけたら幸いです。
ネットショップ「こつぶ堂」はこちら
online shop Kotsubudo