袋帯をリメイクしたテーブルセンターとティーマットのセットをアップしました。


最近、ちょっとハマっているこのセット、もう少し増えそうな予感がします(笑)
それから、袋帯を2本アップしました。

こちらは普通に袋帯でのアップですが
そのうちテーブルセンターに変身するかも・・・?(笑)
ネットショップ「こつぶ堂」はこちら
online shop Kotsubudo
袋帯をリメイクしたテーブルセンターとティーマットのセットをアップしました。


最近、ちょっとハマっているこのセット、もう少し増えそうな予感がします(笑)
それから、袋帯を2本アップしました。

こちらは普通に袋帯でのアップですが
そのうちテーブルセンターに変身するかも・・・?(笑)
ネットショップ「こつぶ堂」はこちら
online shop Kotsubudo
昨日知り合いの方が半年前にオープンした
リサイクル着物屋さんに遊びに行って来ました。
色々お話を聞くうちに・・・
やっぱり私もお店を持ちたい!と強く思いました。
ネット通販も楽しく行わせて頂いていて、メールやレビューなど交流もありますが
やはりお客様の顔を見たい!話をしたい!という気持ちが
むくむくと湧いてきました。
リスクを背負ってでもやりたい。
何年掛かるかわかりませんが、そこへ向かって進んでいきたいと思います。
道行、羽織、男児用宮参り着を各1枚ずつ、アップしました。
まずはこつぶ堂好みの市松の道行。

道行のうち3枚が市松柄という・・・(笑)
そして、こちらは絽の羽織。

羽裏側に染め柄があり、外から透けて見えるという
全くもって日本ってやつは・・・っていう羽織です(伝わりますか?(笑)

最後は男児用の宮参り着です。

ネットショップ「こつぶ堂」はこちら
online shop Kotsubudo