梅仕事、はーじめーるよー。#今年は梅味噌、梅シロップ、りんご酢漬け、ラム入り梅酒を仕込む#青梅 #いや、もう青梅じゃないかな#梅仕事#plum

本日お迎えした豆皿とガチャポンで出てきた陶製ブローチ。#ブローチは福祉作業所メイドで一部熊本地震復興に寄付されるとか#豆皿 #ブローチ #陶器ブローチ #japanesepottery

ここのところ古布を続けてアップしました。
まずは羽織を解いた正絹の絞りセット。

続いて、絣のセット2種類。


そして、藍染めの無地です。


ハンドメイドの材料にしていただけたらウレシイです。
ネットショップ「こつぶ堂」はこちら
online shop Kotsubudo
ひゃ~、ちょっとサボっていたら大分たまってしまいました(汗
ありがたいことにブログにアップする前に売れてしまったものも・・・
うれしいやらダメさ加減を思い知るやら、です(笑)
では、まだショップにあるものをご紹介いたします。
まずは、襦袢。
大好きな鶴や唐子、金の鶴など。



次は、男性用の絞りの兵児帯。

そして、丸帯と袋帯です。

今後はためないように随時アップするように頑張ります!
ネットショップ「こつぶ堂」はこちら
online shop Kotsubudo