投稿者「こつぶ堂店主」のアーカイブ

蚊帳、アップしました

藍染めの蚊帳のはぎれをアップしました。

以前アップしていた緑の蚊帳はお陰様で完売しまして、追加いたしました。

そして、今回は藍染。

濃い藍色が良い感じです♪

バッグにしたりタペストリーにしたり、アイデアが浮かびますが
そのうちのれんにしてみようと思うこつぶ堂です。

 

ネットショップ「こつぶ堂」はこちら
online shop  Kotsubudo

 

白玉史上最高の

小倉に来たなら湖月堂やろ!ということで、湖月堂で和のプレートを頂きました。

インスタグラムからの投稿です。 from Instagram

私の白玉史上最高の白玉、そして、あんこwith寒天。

数年前までは近所のショッピングモールの湖月堂さんの支店に
夏の間白玉あんこが来ていたのですが、ここ何年かは入荷がありません(涙

なので、久しぶりの白玉あんこで嬉しかった~

そして、お土産に白玉あんこを買うたのは言うまでもありません(笑)

instagramはこちら

素晴らしいシステム

帰省している次女と北九州の旦過市場に行ってきました。

お目当ては、コレ!

インスタグラムからの投稿です。 from Instagram

大学丼です。

ご飯が入った丼を持って市場をぶーらぶらして、
食べたい食材や惣菜を乗っけてオリジナル丼にするという、
素晴らしいシステム☆

今回は奮発して海鮮尽くし!

いやー、美味しい海鮮を堪能いたしました。

そして、糠炊きをお土産に買うたのは言うまでもありませんw

 

instagramはこちら

乾燥しめじ

人もすなる乾燥野菜を我もしてみむとてするなり・・・

の、乾燥しめじです(笑)

インスタグラムからの投稿です。 from Instagram

乾燥させると4分の1くらいになるんですねー

干したしめじは混ぜご飯になりました。

こりこりした触感が面白くてハマりそうです♪

全然話変わりますが、高校古文のとき
「してみむとて」のところが好きでした(だからなに?w

instagramはこちら

久しぶりのBBQ

次女が東京から帰省してきたので実家の庭でBBしました♪

インスタグラムからの投稿です。 from Instagram

次女が東京へ行って半年余り・・・

寂しい・・・

と言いたいところなのですが、私が東京へ遊びに行ったり
彼女が帰省したりで、月一ペースくらいで会ってるので寂しくありません(笑)

新鮮味もないw

友だちから、東京からあか抜けて帰ってくる?と聞かれますが
元々ファッションにうるさく、派手な子なので全く変わりなし。

やはり新鮮味がありませんw

instagramはこちら

自家製味噌で手前味噌な味噌玉

以前友だちとわいわい作った自家製味噌で味噌玉を作ってみました。

インスタグラムからの投稿です。 from Instagram

以前も作ったんですが、なぜか不味く、娘らに不評(笑)

味噌に出汁パックを破って入れて、あとは乾燥野菜やわかめなぞを入れて
混ぜるだけなのに、なぜ不味い?w

理由はわかりませんが、リベンジいたしまして、今回はそこそこの出来栄えです。
ヨカッタヨカッタ。

 

instagramはこちら

スヌード、第2だーん

商品のページにもアップしましたが、スヌードの第二弾です。

今回は、格子の布団皮も使ってみました。
恐らく藍染だと思うのですが、色といい柄といいめっちゃ気に入っている布です。

もう残りわずかしかありません(涙

折角作るのだから好きな布を使いたい。
でも、使うとなくなちゃうぅぅと毎回自分の中ですったもんだが行われます(笑)

インスタグラムからの投稿です。 from Instagram

いやーしかし、いいですね、布団皮。

以前はそこまで惹かれなかったんですが、
今ハマりつつあります。

どんどん買ってしまいそうな予感、いやもはや悪寒がします(笑)

 

instagramはこちら