絞りの羽織を5枚アップしました。





最後の椿のものは、珍しい染めも施されたものです。
可愛いですね♪
さぁ、ここから怒涛の羽織アップ!
に、なるはず(笑)
息切れしなければ、15枚ほどアップする予定です。
ネットショップ「こつぶ堂」はこちら
online shop Kotsubudo
絞りの羽織を5枚アップしました。





最後の椿のものは、珍しい染めも施されたものです。
可愛いですね♪
さぁ、ここから怒涛の羽織アップ!
に、なるはず(笑)
息切れしなければ、15枚ほどアップする予定です。
ネットショップ「こつぶ堂」はこちら
online shop Kotsubudo
かーらーのー、チョコミントタルト♡#やけくそ#ビュッフェ食べたのに・・・#チョコミントタルト#キルフェボン – from Instagram
instagramはこちら

女児用のフォーマル帯をアップしました。



アンティークではありませんが、最近の七歳児用の袋帯より
帯幅も長さも少ないのでちょっと前のものかとは思います。
それにしても可愛い柄行ですねぇ♪
どんなお嬢さんが締めていたのでしょうか。
そういうことを想像するのも古物の楽しみです。
ネットショップ「こつぶ堂」はこちら
online shop Kotsubudo
近くに出来たお店に行ったら知ってる方のお店でびつくり。悩みに悩んで赤ワインソースのふわとろオムライスに。サイドメニューはビュッフェ形式で闘争心が・・・w どれも美味しかった♡#ニコミーニョ #ランチ#ビュッフェは危険#折角痩せたのに#でもまた行くもんねー – from Instagram
instagramはこちら

前回に続き、男性浴衣です。


時々大きなサイズの男性浴衣のお問合せを頂くのですが
中古ではなかなかないのです(泣
LLサイズまではたまに見つかるのですが、
それ以上のサイズは私の仕入れ範囲では滅多に見ません。
というか、見たことがありません。
何とかお役に立ちたいと思ってはいるのですが・・・
見つかりましたら、すぐにアップしますので!
ネットショップ「こつぶ堂」はこちら
online shop Kotsubudo
男性浴衣、4枚アップしました。

今回は色柄も状態もいいので、大変オススメです!
リサイクルは新品と異なり、コンディションという問題がありますが
今回は自信を持ってお勧めできます。
福岡はローカルルールで9月の放生会というお祭りまではゆかたOKなのですが
皆さまのお住いの地域はいかがでしょうか。
というか、そもそも海外だと気にしなくてもいいですよね?
どうぞ浴衣を楽しんでくださいませ♪
ネットショップ「こつぶ堂」はこちら
online shop Kotsubudo
ちょっぴり久しぶりに女性用の浴衣をアップしました。
大好き紺ベースのゆかたたちです。
あざみと

あじさいと

薔薇です。

洋服ではなかなか花柄を着ることがないのですが
着たとしてもせいぜい小花柄。
それなのに、浴衣だとこんな大輪の花々でもイケるのはなぜでしょう(笑)
浴衣マジックでしょうか。
ネットショップ「こつぶ堂」はこちら
online shop Kotsubudo
野鳥の会に寄付をしたら、ピンバッジをくれました♡#野鳥の会 #ピンバッジ #ピンバッチ #ピンズ #すずめ #メジロ #sparrow – from Instagram
instagramはこちら
