投稿者「こつぶ堂店主」のアーカイブ

巾着をアップしました

ハンドメイドが続いておりまして、
今日は縮緬の巾着をアップいたしました。

 

今回は古布やリサイクルの布ではなく、新しいものです。

前から持っていた布なのですが、シュシュにするには短いので
巾着にしてみました♪

折角なのでリバーシブルです。(何が折角?w

ところで。

ここのところ手作り品をアップしていた影響か、
自分の洋服も縫いたくなりまして、ワンピースを裁断したのですが
まさかのロックミシンが故障!

しかも、実家のロックミシンも故障!

なんで同時に・・・

今日が、ロックの日だから?(笑)

すいません(笑)

修理に出します、ハイ。

 

ネットショップ「こつぶ堂」はこちら
online shop  Kotsubudo

 

 

 

シュシュ、アップしました

久しぶりに手作りしたものをアップいたしました。

絞りの生地で作ったシュシュです。

 

手持ちの生地を探してて思いました・・・

あれ?寒色ばっかり?(笑)

暖色系があるはずなんですが、どこにしまい込んだものやら・・・

きっとあるはず!(笑)

そのうちアップできたらいいなと思っております。

 

ネットショップ「こつぶ堂」はこちら
online shop  Kotsubudo

 

 

 

丸帯、アップしました

引き続き、丸帯をアップしました。

派手めのモノ2本と

 

地味めのもの2本です。

 

 

ほんとにねぇ、何とかの一つ覚えではありますが、うっとりですねぇ♪

しかし、重いんですよね、丸帯って。
それに厚みもある。

昔のひとはよくこれを締めてたなぁと感心します。

薄くてもそれはそれで結びにくいのですが
この厚みは締めにくそう。

だから、片面をなくし、ついでに途中もなくした
六通袋帯が出来たんでしょうね。

あ、私の勝手な想像です。違ったらすみません(汗

 

ネットショップ「こつぶ堂」はこちら
online shop  Kotsubudo